TOP

キャンプ

キャンプ車

日常

記事一覧

S.C.C2nd

11月2、3日 スパロン友の会

お久しぶりです(^-^)/しばらくネタ切れなどで更新できずでした。先日、スパロン友の会の皆さんが集まっていた所にお邪魔しました。飛び入り参加だったのですが、快く迎えてくださって ありがとうございました(^∇^)帰りは、『昭和レトロな銭湯 玉川温泉』へ。奥さんがフエキのりの容器に入っている全身クリーム・ハンドクリームを購入。(笑)...

続きを読む

9月14〜15日 みどりの村

9月14日・15日スパロン友の会、SCC2ndの合同オフ会に参加させてもらってきました(^-^)13日にclio家駐車場にて車中泊、14日は朝から一緒に行こう!!と気合いを入れていたのですが…14日にどうしても行かないといけない仕事が入ってしまったので、泣く泣く予定を変更し、仕事を午前中で終わらせ 急いで みどりの村 へ。到着し、設営(^^♪しばらくして、妹家族も到着。13人+1匹大集合で、とてもにぎやかでした(^-^)22時頃就寝…15日朝...

続きを読む

8/11〜8/12 リバーパーク上長瀞

前記事からだいぶ日があいてしまいました…(^^;8/11、伊参スタジオ公園チェックアウト後は 埼玉県秩父郡長瀞町にある「リバーパーク上長瀞」へ。伊参スタジオから下道で行ったのですが、後半は山越えでした( ̄▽ ̄;)そして、教えてもらっていた通り 本当に踏切が…(^^;(笑)2時間ほどでリバーパーク上長瀞に到着。予約時、「電源サイトが空いてないので、当日もし空いたらそちらにご案内しますね!」と言って頂いていたのですが、運良...

続きを読む

8/10〜8/11 RVパーク伊参スタジオ公園

前記事で書いた茨城県での川遊びのあとは、群馬県へ移動(^-^)「道の駅常陸大宮」を11時頃出発し、高速使って4時間かかり 群馬県吾妻郡の「RVパーク伊参スタジオ公園」に到着したのは16時頃でした(^^)伊参スタジオ公園は、廃校の校内が映画の展示場・校舎裏がRVパークになっているのですが…とてもいい雰囲気でした(^-^)!トレーラー牽引の場合は切り離せば入場OKとの事で、料金は1台分で電源・ゴミ袋・周辺施設の割引冊子付きでした...

続きを読む

8/9〜8/10道の駅もてぎ・道の駅常陸大宮

8月9日の21時出発。下道でゆっくり走り、1時「道の駅もてぎ」に到着(^-^)子ども達は、グラハイで寝てしまったので…夫婦で広々とトレーラーで就寝。朝日が綺麗でした(^^)/出発し、第1目的地だった「清流公園」へ!到着してみると、川には遊泳禁止の看板が…(--;)もっと奥へ進めば川遊びできる河原があるのかも?ですが、"トレーラー牽引で戻れなくなったらどうしよう…?"という不安があり予定変更(@_@。川遊びのできる広場があるとの...

続きを読む

7月27·28日 学校橋河原

7月27日㈯納車後、学校橋河原へ行きました(^^♪初牽引·初高速 、緊張しました。22時頃、無事に学校橋到着(^_^)トレーラー4人、グラハイ2人で寝られるように用意…。末っ子は、移動中に寝てたのでそのまま抱っこでトレーラーのベッドに(^_^)二段ベッドは、次女が寝ることに。グラハイは、長女と長男でした^_^「よーし、寝るぞ〜!!」というところで…外が騒がしいΣ(゜Д゜)!この時点で22時半を回っていたのですが、大ボリュームで...

続きを読む

プロフィール

DAIK

Author:DAIK
グラハイ特装でシルバー310Jを牽引しています♪
まったりキャンプ日記です。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Instagram

自由を手に、飛び立とう【MAVIC MINI】